すぼりーまんぱぱの挑戦

子育て・家事はパパとママがどちらも当たり前に出来ることを生活の最重要としています。また、子育てとお金はとても関係の深いこだと考えており、現実的な収入から足りないと判断し不足分をインデックス投資で補うこととしています。私を含む家族の幸せに必要なツールの1つとして新築平屋を選択しました。住宅ローン3,000万円頑張って返すぞ!w

【幼児連れ旅行】別府の高級温泉宿「山荘 神和苑」に宿泊!体験レビュー!今まで1番好きかも!

妻と結婚して早いことで5年間が経ちました。

結婚5周年記念ということで大分県別府市にある温泉宿「山荘 神和苑」に宿泊してきましたので徹底レビューします!

我が家の子供達(2歳と4歳)も一緒に宿泊しましたが、子育て世代にもとっても宿泊しやすくとても嬉しいサービスも多々ありましたので紹介していきます。 

 

 

エントランス

私たち夫婦は旅行が大好きです。

子供達を授かるまでは2ヶ月に1回は旅行していました。

旅行回数が多いので宿はなるべく安い宿で寝るだけにして、料理は近くの有名なお店に食べに行くスタイルで楽しんでいました。

 

子供を授かってから旅行スタイルは大きく変わりました。

幼児たちを宿から外に連れ出してゆっくり食事を楽しむことはとっても困難。

このため、がっつり宿を楽しむ旅行スタイルで家族旅行を楽しんでいます!

(がっつり宿で楽しむので高級宿を選択することが増えて旅行回数は減ったんですけどねw)

 

そんな今回訪れた宿は「山荘 神和苑」。

車のナビをセットして迎いましたがナビの案内終了で入り口がわからず。

近くを見回していると鳥居を発見しました。

f:id:zubori-manpapa:20210611105015j:plain

え。。。まさか、コレが入り口?

ココを車で入っていいの?

 

鳥居にはスタッフの方はいません。

そのまま車で鳥居をくぐって上がっていってください。

どーん!と建物がでてきます。

 

f:id:zubori-manpapa:20210611105245j:plain

建物デカイ!(◎_◎;)

客室は30室と聞いていたのでここまで大きな建物は予想しておらずびっくりしました。

スタッフの方がすぐに車に来てくれてエントランスに案内してくれます。

もう!とっても丁寧なステッフさんでこの時点からテンションは上がります!

f:id:zubori-manpapa:20210611105558j:plain

こちらの席に通されてウェルカムドリンクを頂きながらチェックインです。

いや〜雰囲気いいわ〜。

そのままお部屋に向かいます。

f:id:zubori-manpapa:20210611110016j:plain

こんなところを通ってお部屋に向かいます。

何ここ??もう素敵すぎます!!

 

お部屋紹介(別館和洋室)

お部屋は別館和洋室を予約しました。

我が家の予約は決まって楽天トラベルを利用します。

理由は単純。

楽天プレミアムカードを利用しており特典で「トラベルコース」を選択しているためポイントが2倍つきます!

更に楽天トラベルに割引クーポンがあることが多いためお得に泊まれるんですよね。 

 

www.zubori-manpapa.me

 

本当は和室が良かったのですが空いておらず、ベットガードをつけて頂けるということで安心して予約することができました。

大きく分けて3グレードある客室ですが、中間グレードのお部屋です。

f:id:zubori-manpapa:20210611110245j:plain

玄関横には雰囲気の良いお庭がついていましたよ。

お庭では喫煙可ということで最近肩身の狭い喫煙者である私(禁煙より復帰してしまいました)としては嬉しい限り。

もちろん灰皿も配置されていますよ。

f:id:zubori-manpapa:20210611110413j:plain

では、お部屋の紹介です。

和洋室ということで寝室と和室という間取りになっていました。

寝室はこちら。

f:id:zubori-manpapa:20210611110628j:plain

ダブルベットが2つ配置されていました。

ベットガードもしっかり付いていましたので子供達も落ちる心配ありません。

普段は和室に敷き布団の宿に好んで泊まりますが、ベッドガードがあれば問題なく宿泊することができましたよ。

子供が0歳の時にもベッドガードを利用しましたが安心して宿泊することができました。

www.zubori-manpapa.me

 

冷蔵庫にはウェルカムフルーツが準備されていました!

こういうサービス嬉しいですよね!!

f:id:zubori-manpapa:20210611111629j:plain

和室はこんな感じです。

ここに敷き布団で寝ても十分だなと思える広さ。

f:id:zubori-manpapa:20210611111759j:plain

温泉前のお菓子も準備されていましたよ〜。

この和室からそのままお庭に出ることもできます。

 

続いて部屋についている温泉です。

コレがびっくり!

なんと!内風呂と露天風呂の2種類が付いていました!

f:id:zubori-manpapa:20210611111955j:plain

いや〜凄いな。

今までもいろんな温泉宿に泊まりましたが2つのお風呂がついた部屋は初めてかもです。

2種類のお風呂を満喫しました!

 

アメニティーはこんな感じです。

子供用のアメニティーも準備されていてコレまた嬉しいポイント!

f:id:zubori-manpapa:20210611112134j:plain


更に更に!

嬉しかったのがトイレです!

f:id:zubori-manpapa:20210611112237j:plain

広くて清潔なトイレってだけでも大満足なのですが、なんとこのお宿のトイレには補助便座が備え付けられていました!

それも大好きなアンパンマン!

男性用トイレがあるのも嬉しいですよね。なかなか珍しいと思います。

客室に温泉がついていましたが、せっかくなので遊びがてら大浴場に行ってみました。

温泉(大浴場)

15時にチェックインしたからなのか、全客室に温泉が付いているからなのか大浴場は貸切でした。

もう!最高〜。

大浴場の入り口はこんな感じ。

f:id:zubori-manpapa:20210611113150j:plain

さっそく中に入ってみましょう!

もうここまでテンション上がりまくりの状況です!

f:id:zubori-manpapa:20210611113233j:plain

私は2歳の息子と男湯に突入しました。

温泉の写真はありませんが広い内風呂と露天風呂があり景色もとっても良かったです。

内風呂はやや温度が熱く2歳は入るのを嫌がっていました。w

f:id:zubori-manpapa:20210611113715p:plain

(山荘 神和苑 公式HPより引用)

 

脱衣所もとっても広くて綺麗でしたよ。

待ちに待った夕食のお時間がやってきました。

私たちは鉄板焼きのステーキをお願いしましたよ。

夕食(鉄板焼き)

夫婦揃って大好きな鉄板焼きです。

シェフが目の前で個別にステーキや伊勢エビを料理してくれます。

結婚5周年にふさわしい夕食でしたね〜。

f:id:zubori-manpapa:20210611114027j:plain

ステーキのみのコースを予約していましたが、テンションが上がりすぎており折角の記念日だしということで、急遽!伊勢エビも追加してもらいました!

f:id:zubori-manpapa:20210611114130j:plain

かなり大きいです。

お値段12,000円とのこと。

正直高いです!w

 

前菜はこんな感じ。

f:id:zubori-manpapa:20210611114240j:plain

カルパッチョですね。

こんな雰囲気あることろでカルパッチョを食べるととっても美味しく感じるものです。w

 

メインはステーキと伊勢エビ!

ファイヤー!

f:id:zubori-manpapa:20210611114353j:plain

f:id:zubori-manpapa:20210611114425j:plain

f:id:zubori-manpapa:20210611114454j:plain

大満足な記念日の夕食でした!

コースの途中に2歳は眠ってしまいました。

4歳はスタッフの方が用意してくれていた塗り絵で遊んでいました。

思ったよりゆっくり料理を堪能させて頂けてありがとう!スタッフのみなさん!

f:id:zubori-manpapa:20210611114642j:plain

この後、結婚記念日のサプライズケーキを準備していただいていたので、スタッフの方々にも祝福して頂きとっても幸せの時間を過ごしました。

妻もとっても嬉しそうで私としてはもう感無量!

ケーキはお部屋に届けて頂いて後でゆっくり頂きましたよ。

f:id:zubori-manpapa:20210611114949j:plain

お部屋にはコーヒーメーカーもありますのでコーヒーを飲みながらまったりとケーキをいただきました。

お部屋にケーキが届いたと同時に2歳が目覚めた時には笑いました。

 

お部屋に帰るまでも夜のライトアップがとっても素敵でしたよ。

f:id:zubori-manpapa:20210611115823j:plain

f:id:zubori-manpapa:20210611115844j:plain

 

宿からの嬉しい特典

今回宿泊して山荘神和苑さんからたくさんのサービスがありました。

ちょっとサービスありすぎたのでまとめておきます。

 

今回の宿泊は「大人2人・子供2人」で「子供達は宿泊のみ」にしていました

・ウェルカムドリンクサービス4人分

・ウェルカムフルーツ2名分

・アメニティー4人分

・鯉の餌やり体験2人分

・夕食ドリンク4人分

・夕朝食の子供のごはん2人分

・記念日のお箸

夕食後に記念日なのでとスタッフさんからお箸を貰いました。

f:id:zubori-manpapa:20210611115649j:plain

このお箸は販売されており感じがいいお箸だな〜と思っていたらプレゼントされたんです。

もう!また神和苑さんが好きになりました!

また、お部屋からすぐ近くに素敵な池があり綺麗な鯉がたくさんいます。

ここで子供達は鯉の餌をもらって餌やり遊びをさせてくれますよ。

朝食

夕食後にまたお部屋の温泉を楽しんでゆっくり休むことができました。

そして翌日の朝。

めちゃめちゃスッキリ〜。

子供達も超元気〜。

f:id:zubori-manpapa:20210611120121j:plain

楽しみにしていた朝食を食べにレッツゴー!

朝食は指定の会場に準備されていました。

テーブルの上には見慣れない木箱がありました。

f:id:zubori-manpapa:20210611120249j:plain

何コレ〜。

開けてみると。

f:id:zubori-manpapa:20210611120323j:plain

写真が映える映える!

木箱のほかにも湯豆腐などが準備されておりとっても美味しかったです。

なんか体が健康になった気分!

子供達もめっちゃ食べていました!

f:id:zubori-manpapa:20210611120520j:plain

f:id:zubori-manpapa:20210611120610j:plain

連泊したーい!

帰りたくなーい!

と思いましたがチェックアウトのお時間となってしまいました。

もう最高すぎて神和苑さんの株を買いたいと思うほどです!

 

以前、神和苑さんの系列の宿である「うみね」にも宿泊しましたが、個人的には神和苑さんの方が好みでした!

来年また来るぞ!

 

最後までお付き合いありがとうございます。

幼児連れの宿泊は不安もたくさんあると思いますので不安点は事前にお宿にお問い合わせしておくことをおすすめしますよ。

この宿は間違いなく子連れにもやさしい宿です!