1歳の長男と3歳の長女を連れて温泉旅行に行ってきました。
1歳と3歳という幼児連れの旅行はなかなか大変ですよね。
宿の選択を誤ると、癒やしを求めた旅行のはずが、逆に疲れ果てて帰宅する羽目になることも。
- 自宅近くの温泉宿に宿泊しよう
- 宿内でリフレッシュできる宿を選ぼう
- 温泉が部屋にあると更に良し
- ベッドはNG!敷き布団が良し!
- 食事は部屋食か個室が良し
- ベビーシッターがいる宿もありす
- わが家の宿選びポイント
- わが家の予算は 〜5万円
- 温泉宿で癒やされよう
わが家では数ヶ月毎に癒やしを求めて温泉旅行にいきます。
子供が生まれる前の旅行と同じ感覚でプランを考えると失敗します。
(私も何度か失敗して全然楽しくない旅行にw)
今回は幼児連れで旅行を楽しむ!癒やされる!ためのコツをお伝えできたらなと思っています。
自宅近くの温泉宿に宿泊しよう
子供が生まれると移動も大変ですよね。
長距離移動だと子供達がぐずるリスクも高くなります。
あやしながら移動するだけでママはヘトヘトです。
パパも長距離運転するとヘトヘトです。
宿に着いたときには疲れてますよね。
しかし、宿は自宅と違うのでいつもとかってが違い逆にイライラすることも。
こんな事にならない為にも、移動時間は2時間以内の場所をえらびましょう。
移動時間が2時間だと、出発時間をお昼寝時間に合わせて出発することでストレス無く宿に到着できますよ。
子供は車でよく寝ますからね。
心地良いのでしょうね。
うちのママも一緒に寝てますけどねw
宿内でリフレッシュできる宿を選ぼう
子供が生まれると少し外に出るにもミルクやオムツなどたくさんの荷物が必要です。
少しの移動が結構大変なんですよね。
日頃の疲れを少しでも癒やすための旅行です。
温泉の種類がたくさんある宿や、クラブラウンジでくつろげる宿、リラクゼーションのある宿など、少し宿泊費用は高くなりますがチェックインからチェックアウトまで宿内で楽しめる宿を選ぶことをおすすめします。
温泉が部屋にあると更に良し
わが家の楽しみは温泉です。
しかし、子供が小さいと大浴場に行ってゆっくり浸かることがかなり難しい!
更にオムツにウンチなんかもしますので、ウンチ後はシャワーでおしりを洗ってあげたい派です。
この時も部屋にシャワー次だと便利ですよね!
温泉付きの部屋はなかなか高価です。
ちょっと予算的に合わないなぁ。
そんな時は家族風呂付きの宿を選びましょう。
家族風呂でも着替えを持っていって、その場で着替えさせたり、保湿したりするのは大変ですが、大浴場に比べると雲泥の差があります。
家族風呂を利用して温泉を楽しむのもイイですよね。
ベッドはNG!敷き布団が良し!
これは子供さんにもよるのかな?
うちの1歳は夜中にゴロゴロ転がりまくるので、ベッドだと絶対に落ちます。
自宅では10cm程度のマットレスを繋げてみんなで寝ている感じ。
宿によってはベッドガードがある宿もありましたが、ベッド全部を囲っている訳ではありませんので、気になって夜何度も確認しましたw
やはり、敷き布団で寝る和室が良いと思いますよ。
食事は部屋食か個室が良し
主に夕食ですが、宿泊して頂く夕食は格別に美味しいですよね。
ビールや日本酒と共に夕食を頂きたいところ。
しかし子供達はなかなかジッとはしていてくれません。
抱っこして欲しいと迫ってきたり、遊びたいと何処かへ行こうとしたり。
落ち着いて夕食なんて食べれませんよね。
しかし、部屋食や個室ならゆっくり夕食も可能なことも。
わが家の場合は今までの経験から、必ず個室か部屋食の可能な宿を予約します。
そして、夕食時には子供達の大好きなお菓子をたくさん持っていきます。
この日くらいは特別ですw
いつもはあげませんよw
子供達はある程度ご飯を食べて、ワチャワチャしだしたら、お菓子の登場です。
あとはそのお菓子で遊んだり食べたり子供達は楽しんでくれます。
私達もお酒と夕食を楽しみます。
この時間は幸せですよね〜。
ベビーシッターがいる宿もありす
宿の中にはベビーシッターさんが一時的に子供達を預かってくれるサービスがある宿もあります。
この宿を利用する時には、温泉の時に預かってもらいゆっくり温泉で癒されましたよ。
わが家の宿選びポイント
・自宅から2時間以内であること
・温泉宿であること
・部屋に温泉がついてること
・部屋食また個室で食事がとれること
この4つのポイントで宿選びをしてますよ。
全ての条件が揃わない時もありますが、やはり揃った時の旅行は格別に癒やされます。
わが家の予算は 〜5万円
わが家では1年間に20万円は旅行費用と決めています。
年4回ほどは旅行に行きたいと思っているので、1回の予算は5万円以内を目指しています。
3万円〜5万円で大体見つけて予約してますね。
旅行の時期が迫ってくると、私は楽天トラベルのリサーチをしまくります。
早割や直前割、SALEやポイント還元情報を駆使して、なるべくコスパの良いお宿を探します!
温泉宿で癒やされよう
子育て中の方もお仕事してる方も疲れが溜まっている方はたくさんいると思います。
私のおすすめのリフレッシュは温泉宿に泊まることです。
温泉と美味しいご飯に癒やされましょう!
最後までお付き合いありがとうございます。
ずぼりーマンパパでした。