すぼりーまんぱぱの挑戦

子育て・家事はパパとママがどちらも当たり前に出来ることを生活の最重要としています。また、子育てとお金はとても関係の深いこだと考えており、現実的な収入から足りないと判断し不足分をインデックス投資で補うこととしています。私を含む家族の幸せに必要なツールの1つとして新築平屋を選択しました。住宅ローン3,000万円頑張って返すぞ!w

野菜と犬の散歩と焼き肉丼とお芋のケーキ〜1歳と3歳と過ごす週末〜

2020年9月。

とある週末の1日です。

 

野菜の収穫

1歳と3歳は野菜があんまり好きではありません。

妻が試行錯誤して食べさせてますが、なかなか大変ですw

そんな子供達に野菜の収穫を体験させてみました。


f:id:zubori-manpapa:20200913123008j:image

オクラにナス、ピーマンを収穫しました。

最後にお花も持って帰ると言い出しまして、お花も収穫。

お花の収穫が1番楽しそうだった気がします。

 

夜ご飯は収穫した野菜達を使って焼き肉しようかな。

自分達で収穫した野菜なので食べてくれるかな。

 

チワワとお散歩

家には5歳のチワワがいます。

1歳の長男が喘息持ちで犬アレルギーまで発覚したため、今は別居中。

ジジババが預かってくれています。

 

最近、喘息もでてないので久々にみんなてお散歩に行ってみました。


f:id:zubori-manpapa:20200913123624j:image

やっぱり犬はいいですね。

子供達もとっても楽しそうでした。

チワワちゃんは久々のお散歩でバテていましたよw

 

3歳のお姉ちゃんは生まれた時からチワワちゃんと一緒に過ごしてました。

長男が3歳くらいになって会話がしっかりできるようになったら、チワワちゃんをお迎えに行ってまた一緒に暮らしたいな。

 

一緒に暮らす日の準備のために空気清浄機やお掃除ロボットも準備しましたよ。

準備は万全!

 

ジジババと遊ぶというので預けて帰宅

ジジババ宅にお邪魔すると遊ぶ気まんまんの子供達。

じゃぁお昼ごはんお願いしますというわけで夫婦で一足先にお家へ帰宅。

焼き肉丼たべるぞ〜!

 

焼き肉丼とお芋のケーキ

お昼ごはんは焼き肉。

牛ハラミを昨日の夜から焼肉のタレに漬け込んでおいて準備万端。


f:id:zubori-manpapa:20200913124520j:image

白ご飯にレタスを乗せて。

ハラミとにんにくを乗せて。

最後に目玉焼きとごま油一味唐辛子ネギを乗せます。

 

通称、ハラミ丼のロコモコ風。(家限定です)

お味は大満足でした。

 

締めはお芋のケーキにバニラを添えて。


f:id:zubori-manpapa:20200913124823j:image

妻が朝から炊飯器で作ってました。

お芋のケーキはこの時期よく食べます。

手作りだと材料もわかってるので安心なんだとか。

子供達はご飯の代わりに食べたりもしてますね。

 

今日は特別。

ハーゲンダッツとブルーベリーを少し添えて頂きました。

 

超美味しい。

 

コーヒーもお気にいりのマグカップで飲みます。

お気にいりのマグカップで飲むコーヒーは別格です!

 

今日の一日

9月になり暑さも少し和らいできてとても過ごしやすい季節がやってきました。

ファミリーキャンプにもチャレンジしたいなぁと日々思っています。

 

今日も沢山のことを学んだ子供達。

来週は何しようかな。

 

子供達の成長日記の代わりに週末日記を続けていくぞ。

最後まで見てくれてありがとうございました。