すぼりーまんぱぱの挑戦

子育て・家事はパパとママがどちらも当たり前に出来ることを生活の最重要としています。また、子育てとお金はとても関係の深いこだと考えており、現実的な収入から足りないと判断し不足分をインデックス投資で補うこととしています。私を含む家族の幸せに必要なツールの1つとして新築平屋を選択しました。住宅ローン3,000万円頑張って返すぞ!w

【楽天回線】楽天UN−LIMITの問い合わせ窓口の電話が繋がらない!SIMカードの不具合

楽天モバイルに振り回されまくっておりますずぼりーマンパパですw

私は無事楽天UN−LIMITへ移行完了しました。

www.zubori-manpapa.me

 

が。

お次はママの楽天回線で不都合が発生(泣)

なぜこんなに苦戦することになるのだ!w

 

今回ママの楽天回線で起きた不具合は結果、SIMカードの不具合でした。

楽天モバイルから新規SIMを送って頂いたので解決しましたよ。

 

この不具合はチャットなどでは伝わらず解決しなかったため、楽天モバイルのお問い合わせ窓口に電話連絡してみました。

女の子, 人, 女性, 若いです, スマート フォン, アウトドア

 

2時間待ってやっと繋がった!

待ちましたね〜w

問い合わせ窓口が開く朝9時ジャストに問い合わせを行いました。

予想はしていましたが安定の「このままお待ちいただくか暫くたってからおかけ直しください」のアナウンス。

 

おかけ直ししてもどうせ待つことになるんでしょ?このまま待ちますよ!待たせてくださいよ!

と1人でどうでもよいツッコミをいれながらスマホをスピーカーに切り替えました。

 

待ち時間の間に楽天room経由で楽天お買い物マラソンに参加すること2時間。

www.zubori-manpapa.me

 

 

今までにもたくさんのお問い合わせをしてきましたが、長くても1時間程度だったと認識しています。

2時間ですよ?長過ぎでしょw

 

オペレーターさんに繋がった時にはびっくりして電話切りそうになりましたよw

繋がって即2時間待った旨をお伝えした上でもし電話が切れてしまったら私の電話番号に連絡してほしいと伝えました。

 

スマホで電話しているとほっぺで電源切りボタン押しちゃうなんてこともありますからね。

オペレーターさんも快く承諾していただきました。

 

なぜ繋がるまでに2時間もかかったのか

オペレーターさんと電話が繋がってから話すこと30分。

想定もしていなかったSIMカードの不具合かもしれないとの話になり「SIMカードを再発行させていただきたいのですが、再発行費用がかかりますよろしいでしょうか?

 

意味不明な質問がきまして「再発行費用を私が支払う意味がわかりません」と返答させて頂いたところ少々お待ちくださいとのこと。

その後、楽天モバイルで再発行費用は負担しますとの返答がありました。

 

そこは当たり前でしょ!と心の中で叫びましたね。

本当にSIMカードの不具合なのかとこの時は疑問を抱きながらオペレーターさんに質問をさせていただきました。

(その後SIMカードが届き挿してみると無事に開通しました!初期のSIMカード不具合ってあるんですねw)

 

オペレーターさんの人数は何人なのか?

楽天モバイルのお問い合わせ窓口の対応をしている方は何人くらいいるのか?と聞いてみたところ、今回対応してくれているオペレーターさんがいるセンターは30人ほどなんだとか。

 

センターという表現をされていたので何個がセンターがあるのかな?とは思いましたが30人程度の人数では開始したばかりの楽天回線の対応は厳しいですよね。

 

更に現在はということについて聞いてみるとコロナの影響で出社人数が1/3程度なんだとか。

このご時世です。そこは納得しました。

 

通常時は何人体制なのか?

現在はコロナの影響で30人程度とのことだったので、通常時は何人くらいいるのか?と聞いてみたところ100人程度とのこと。

今回は電話がつながるまで2時間かかりましたが、コロナの影響がなければ3倍の人数がいるということですので、長くても1時間以内では繋がるのかな

 

別の問い合わせ番号は無いのか?

今回はSIMカードの不具合でSIMを再発行するから試してほしいとの結果になりましたが、私としてはSIMカードを変えたとしても開通するとは思えなかったので、もし開通しなかったらまた電話しなければならないがまた2時間待つのはつらい。

他の電話番号を教えてもらえないでしょうか?と確認してみました。

 

他の電話番号はありませんとの返答を頂きました。

あるでしょうが教えられるはずありませんねw

 

まとめ

楽天回線は4月8日に開始したばかりです。最初は不具合が起きるものです。

1年間無料で楽天回線を利用させてくれるキャンペーンに乗っかっただけです。

不具合は全然想定内!

 

お問い合わせ窓口だって他のキャリアと比較すると劣っているだろうという想定はしていました。

そんなサービスの質よりも通信量が安価で利用しやすいプランがある方が私には魅力的です。

 

楽天回線を利用する方へ。不具合が発生した場合に問い合わせを行う場合は2時間は繋がらない!と思っておきましょう!

待ち時間でお昼寝もできるレベルでゆっくり構えて待つことをおすすめします。

 

最後までお付き合いありがとうございます。

ずぼりーマンパパでした。頑張れ楽天モバイル!