マニフレックスは1962年創業イタリアの老舗寝具メーカーです。
とはいえ、日本ではあまり聞かない名前ではないでしょうか?
家具屋さんなんかを訪れてもテンピュールだらけのイメージが強いですよね。
私はテンピュールも使用していた時期がありましたが低反発のテンピュールよりも高反発のマニフレックスが気に入りました。
テンピュールと西川のオーダー枕よりも、マニフレックスの枕が気に入ったのですw
そんな枕について今回はお話します。
腰痛などで良質な睡眠がとれない方や、疲れがとれないんだよな〜と漠然と思っている方に少しでも思いが届けばうれしく思います。
なぜ最高の枕なのか?
寝具における枕の印象ってどうでしょう?
ベッドのおまけではないでしょうか?
枕なんてなんでもいい。
ベッドや布団が良いものであれば良質な睡眠がとれるだろ。
私はマニフレックスに出会ってから考え方が変わりました。
私の中では寝具の主役は枕です!
理由を説明していきます。
マニフレックスの枕があればどこでも寝れる
私が購入した店舗の店員さんも言っていましたが、どこに行く時もマニフレックスの枕を持参するそうです。
そして、マニフレックスで枕を購入して7年。
私も同じでどこに行く時もマニフレックスの枕を持参します!w
私は仕事上、出張宿泊することが多いです。
そして私はコイルベッドがあまり好きではありません。
ビジネスホテルってだいたいコイルベッドなんです(泣)
宿泊後の次の朝はあまり良質な睡眠をとることができなかったせいでドッと疲れていることが多くありました。
7年前からマニフレックスの枕を使用することになってからというもの、どこに行く時も枕を持参しています。
何故かって?
マニフレックスの枕さえあればどこでも眠ることができるからです!
(これは私の個人的な感想です。特になにかの実験データとかいうものではありません)
私はマニフレックスの枕を使用始めてからは、枕さえあればどこでも寝れます。
おかげさまで良質な眠りがとれるので朝は快適です!
マニフレックスの枕は持ち運びも容易
マニフレックスの枕は売り手も持ち運びを容認しているのでしょう。
持ち運びバッグ(キャリーホルダー)付きの枕もあるほどです。
更にマニフレックスの枕はかなりコンパクトに丸めることができます。
無理に小さく丸めても7年使った今でも全然へたっていません!
これはすごいですよね。
無理に小さく丸めてもキャリーホルダーから出すとすぐに元の大きさに戻ります。
サイズ感は20cm*40cm程度の大きさになりますよ。
マニフレックスあるあるですが、家の鍵を忘れても嫁さんに鍵あけてもらえばいいからまぁいいか。
となりまが、枕を忘れそうになった場合は遅刻してでも取りに帰りますw
最悪忘れた際は私はホテルのタオルを積み重ねて自身の好きな高さにして寝てましたね。
この方法も店員さんに伝授してもらっていましたw
おすすめの枕
現在の枕は10種類ほどあります。
実店舗でお試しできる方はそれが1番良いです!
私のように実店舗で感動して即購入したなんて方もでてくるのではないでしょうかw
しかし、マニフレックス公式の取り扱いのお店マニランドが近くにあっても日本では有名でないため、一部のコア層しか購入していないのパターンが多くマニランドでもマニフレックス商品はほとんどおいていないなんて店舗もあります。
良質な睡眠を少しでも早くとれるようになりたいんだ!
そんな方の参考になればと思い、私独自の視点からタイプ別のベスト3を紹介します!
【第1位】ピローグランデ
1番王道の枕です。
この枕を嫌いな方はいないのではないでしょうか。
第2位以降の枕と比較すると1番大きく1番高さがあるのが特徴です。
高さがあるとはいえ、うちの妻はこの枕を5年ほど愛用しているほどですので、女性でも決して高すぎない枕ですよ。
もちろん男性にも高すぎません!なんせ私は現在メインの枕をこのピローグランデに変更しましたから!
枕としての価格からみると高いと感じる方もたくさんいると思います。
しかし前半紹介したとおり枕は寝具の主役です。
むしろこの価格で良質な睡眠を確保できるなら安いと私は感じます。
【第2位】フラットピッコロ
第1位のビローグランデと比較するとふわふわ感が少なくなり、より、ホールド感を感じる枕です。
高さと幅が小さくコンパクトにまとまっています。
こちらの枕は店頭でしかお試ししていませんが、私に紹介してくれた店員さんは10年ほど愛用していると言っていましたよ。
高さが極端に低い枕がお好みの方はフラットピッコロがおすすめです。
【第3位】パイオシェイプビロー
通称、おしり枕ですね。(私だけの通称かもしれません)
なにを隠そう、私が7年間愛用してきた枕です!
高さは第1位のピローグランデと比較すると低め。
第2位のフラットピッコロと同じくらいの高さとなりますが、寝返りをする横の部分がおしりのように盛り上がっており寝返りした場合は型の高さと同じくらいになる構造になっています。
人は夜10回以上寝返りをするそうです。
寝返りしやすいのもポイントですね!
もちろん第1位のピローグランデも寝返り感は抜群ですよ!
こちらのタイプは好みが分かれると思いますので店舗で体験後に購入することをおすすめしたい商品ですね。
私は7年前はピローグランデよりもパイオシェイプビローが気に入ったのでこちらを購入しました。
最高の枕と出会うと良質な睡眠がとれ朝がとても楽になります。
仕事もスッキリしているせいか良質な仕事ができているような気がしますw
悩んでいる方は思い切って試す価値は十分にあると思いますよ!
最後までお付き合いありがとうございます。
ずぼりーマンパパでした。