すぼりーまんぱぱの挑戦

子育て・家事はパパとママがどちらも当たり前に出来ることを生活の最重要としています。また、子育てとお金はとても関係の深いこだと考えており、現実的な収入から足りないと判断し不足分をインデックス投資で補うこととしています。私を含む家族の幸せに必要なツールの1つとして新築平屋を選択しました。住宅ローン3,000万円頑張って返すぞ!w

【楽天回線】HUAWEI Nova Lite2は利用出来なかったがGALAXYa7は最高だった!(機械音痴必見)

前回、HUAWEI Nova Lite2が楽天SIMに対応出来なかった悲劇について紹介しました。

 

結果として慌ててラクマにてGALAXYa7を購入しました。

f:id:zubori-manpapa:20200419185005j:plain

 

この慌てて購入したGALAXYa7が最高過ぎたのでレビューします!

 

 

旧スマホから新スマホへの移行がめちゃめちゃ楽!

私はGALAXYは初です。

今までXperia→iPhone→HUAWEI→今回GALAXY と私もたくさん移行してきましたw

 

iPhone時代は5と6を利用していましたので5年間ほどはiPhone時代と1番長く利用していました。

 

しかし!

私はiCloudさえ利用できない機械音痴だったためデータ移行は毎度大苦戦しておりました!

 

私のデータ移行はというと。

・電話帳

・LINEの友達

・はまっているゲームアプリ

この3つのデータ移行のみ。

 

あとは初期設定として。

・メールアドレスの登録

だけw

 

これだけ移行するにも1日間かかるほどw

 

しかし今回!GALAXYa7への移行にかかった時間は1時間!

破格だぁー!すごすぎるー!

 

GALAXYには独自のデータ移行方法があるらしく、新スマホの電源を入れるとデータ移行しますか?と聞いてくれます。

 

はい。

の場合はその後GALAXYさんの言う通りに進めていくと、新スマホと旧スマホを付属のコードでつなぐよう指示があります。

指示に従うと今度は旧スマホで1つアプリをダウンロードするように指示がきます。(Wi-Fi環境が無い方はMNP予約番号を発行する前に専用アプリsmart switchをダウンロードしておきましょう!

 

あとは待つこと数分でデータ移行が完了。

その後は新スマホのGALAXYa7の起動を完了させるとデータを復元させるかGALAXYさんが聞いてくれますので、復元すると指示を送ればそこから30分程度待つだけで完了。

 

移行できたポイントをまとめました。

 

簡単に移行できたポイント

・電話帳(電話履歴もできました)

・写真

・カレンダー予定

・LINE友達(トーク履歴はできませんでした)

・ダウンロードしていたアプリ(72アプリのうち70アプリ)

カメラが超きれい!

iPhoneからHUAWEI Nova Lite2に機種変更した際にもカメラには感動したことを覚えています。

なんといっても一眼レフでとったようなボカシが勝手にできちゃうんですもの。

 

HUAWEI Nova Lite2は約2年間利用しましたが、この間に子供たちやわんこの写真をたくさん撮りまくりました。

私にとってスマホのカメラが綺麗なのはかなりポイント高いです。

 

今回、GALAXYa7ですが。

 

めっちゃ綺麗❤️

 

性能も大幅にアップしております。

(詳しくはスペックをご覧ください)

 私の妻はHUAWEI Nova Lite3を使用していましたので写真を撮り比べて見た結果。

断然私のGALAXYa7の方が良い❤️

 

指紋認証めっちゃ楽!

おまけ機能ですが毎度のことなのでかなり便利だった機能が指紋認証です。

指紋認証といえば、わざわざ指紋認証するものですよね?

 

しかし!このGALAXYs7の指紋認証は!

なんと!電源ボタンについているのです!

 

要するに電源ボタンを押すとそのまま指紋認証されちゃうのです!

 

私は旧スマホのHUAWEI Nova Lite2の際も指紋認証はめんどくさくてパスワードのみにしていました。

このGALAXYa7はバリバリ指紋認証使いますね!w

 

見た目が好み!

これは人それぞれですよね。

私は最近ゴールドの色味にかなり惹かれています。

 

最近購入したIQOSもゴールドにしました。

以前までは黒やシルバーのような落ち着いた色が好みでしたが、最近はゴールドです。

 

歳か?w

 

実は楽天回線対応のスマホでゴールド色はかなり少ないのです。

GALAXYa7とAQUOSくらいのはず。

 

価格が安価!

楽天回線対応の公式機種の中で実質1番安価となったのがこのGALAXYa7です。

実質安価とは、楽天市場で行われている楽天スーパーdealを利用することで楽天ポイントが50%還元されるという破格なキャンペーンが行われているのです。

 

実質とは実際の価格は34,000円程度ですが、楽天ポイントが50%還元されるため実質半額で購入したことになりますね。

実際は購入者の条件によりますが、50%以上還元されますよ。

(私の場合は68.5%還元❤️)

 

楽天スーパーdealは予告して期間限定で行われていますのでこちらからご確認ください。

ちなみに私はラクマ(楽天フリーマーケット)で16,800円とやや高めの価格で購入しました(泣)

理由はこちらをご覧くださいw

 

www.zubori-manpapa.me

 

 

充電端子のみ不満!

こんなに満足しているGALAXYa7ですが1つだけ不満があります。

それは充電端子が上下のあるタイプの端子(microUSB)なんです。

 

タイプC(type -C)っていうんですかね?IQOSと同じように上下のない端子タイプが良かった。

まぁいいかw

 

地味に活躍するLINEで2つのアカウントが可能!

初めは良さがわかりませんでしたが、LINEで2つのアカウントを利用することでプライベートと仕事のLINEを分けることが可能ということです。

 

最近私の職場でも連絡はLINEにしたいなんて意見もでているような世の中。

私はLINEはプライベートだけが良かったので拒否し続けてきましたw

 

GALAXYa7なら2つのアカウントを作れるので仕事用のアカウントを作成しようかな。

いや、ブログ用のアカウントにしようかなw

 

最後までお付き合いありがとうございます。

他にの使用感できになることがありましたら追記しますが、情報として聞きたいことがありましたらコメント頂ければと思います。

ずぼりーマンパパでした。