株価が下落してるとき。
あなたは、どう思いますか。
良い気持ちにはなれない、という方が多いのではないでしょうか。
私は。
ウキウキします!
阿呆なのかい?とツッコまないでくださいね。
悲しくなりますので。笑
長期間のインデックス投資運用をする場合、株価の急落時はチャンス!
暴落時なんて、最大のチャンスです!
理由は、世界は将来的にも成長を続けるからです。
そのチャンスを掴むために、私は適度なスポット投資をしています。
スポット投資の方法について、紹介しますね。
スポット投資ってそもそもなに
私は基本的な投資方法としては、毎月同額を積み立てる投資方法。
いわゆる、ドルコスト平均法をおすすめしています。
もちろん、私自身も毎月ほぼ同額を積み立てています。
それと同時に、株価下落時には追加投資としています。
これが、スポット投資です。
毎月同額を積み立てることが、積立投資。
株価下落時など、その時限定で投資することを、スポット投資としています。
私は、ポートフォリオの中でスポット投資枠を10%入れています。
この資金は、暴落時のチャンスの際に追加投資するお金なので、そのチャンスが訪れない場合は、銀行預金として現金として保有しています。
スポット投資のタイミング
株価の下落時の底。
上昇前の底ですね。
ここで、スポット投資をすればもちろん、1番利益がでます。
しかし、この底がわからないのです。
ここが底だぁー!と気合を入れて購入しても、翌日、更に大きく下降し、結果、大暴落といえるほど、下落することもあります。
あなたは底がわかりますか。
私は底がわからないので、わかろうとすることを辞めました。
私のスポット投資のタイミングは、上昇を始めた時です!
株価の底がきた後、株価は上昇を始めます。
下降は数日で底までいくことがありますが、下落前の価格まで、上昇するには、数週間〜数ヶ月かかることも多くあります。
なので。
焦ってスポット投資しなくていいんです!
ベストのタイミングで追加投資をしたい方は、たしかにソワソワします。
しかし、上昇始めてから少しでも利益が出ればいいや。
くらいで構えておくと、焦りもなく、冷静に指数と向き合えます。
焦る必要はないんですよ。
追加投資をするタイミングまで、じっくり、待ちましょう。
スポット投資は無理にする必要はない!
ここまで、スポット投資について紹介してきましたが、この投資方法は絶対にしなくてはならない投資方法ではありません!
私は、長期投資をする上での1つの楽しみとして、このスポット投資をしています。
毎月同額、自動的に積立投資をしてるだけですからね。
少しくらいは自分の意思で投資して、一喜一憂したいものです。
まとめ
スポット投資をすることで、株価下落時が少し楽しくなりますよ。
上昇時はもちろん楽しい。
下落時も楽しい。
こうなると、結果として、ファンドの長期保有につながりますね。
ということは、複利効果でたくさんの利益をもたらす事ができますね!
結果、お金持ちになる〜
ハッハッハっ
というわけで、あなたの性格にもよると思いますが、スポット投資は、投資を有意義なものにする1つの方法。
というくらいに、思っていただければいいかなと思います。
こちらに掲載されているブログにも、有益情報がたくさんありますので、チェックしてみてくださいね。
投資を始める方は、SBI証券と楽天証券の両方の口座を開設しておきましょう。
開設まで時間がかかりますので、お早めに。
口座開設しておくだけでも、費用はかかりませんし、準備しておくだけでもいいと思いますよ。
ポートフォリオの作成とリバランスをプロにお任せしたいかたは、セゾン投信のセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドへの投資をしてはいどうでしょう。
全世界への投資がてき、世界経済の成長に合わせたポートフォリオで運用されるので、とても良いファンドだと思いますよ。
うちのママも毎月積立を行ってます。
ブログランキングに参加してます。
ボチッ押して頂けると、励みになります。
最後までお付き合いありがとうございます。
ずぼりーマンパパでした。