すぼりーまんぱぱの挑戦

子育て・家事はパパとママがどちらも当たり前に出来ることを生活の最重要としています。また、子育てとお金はとても関係の深いこだと考えており、現実的な収入から足りないと判断し不足分をインデックス投資で補うこととしています。私を含む家族の幸せに必要なツールの1つとして新築平屋を選択しました。住宅ローン3,000万円頑張って返すぞ!w

調理時間10分!美味しいくなるコツがあるんです!パリパリジューシー手羽先焼き!(パパでも作れるよ)

 

パリパリジューシ手羽先焼き!

はい、そうです。

ただ、手羽先をフライパンで焼いただけです。

と思われたでしょう。

フフフン、ちょっと違うんだなぁ〜

美味しく焼くコツや、スパイスが大事なんだなぁ〜

手羽先焼きは、2才も大好きなので、度々登場する夜飯メニューです。

てことで、我が家のパリパリジューシ手羽先焼きを紹介しますね。


f:id:zubori-manpapa:20190524112954j:image

材料

  • 手羽先 10本
  • 調理酒 大さじ1
  • 塩コショウ 少々(2才が食べれるくらいの薄味にしましょう)
  • 片山スパイス(必須)

片山スパイスご存知でしょうか。

スーパーでお肉なんかにも付いていることがあるのですが、これがうまい!

Amazonで探したら売っていたので、即購入しました!

 

オージービーフなんかでステーキを作るのにも、片山スパイスをかけるだけで、絶品ステーキになりますよ!

オージービーフのドッシリステーキの作り方も、機会があれば紹介しますね。

 

 

でわ、作り方です。

作り方

  1. フライパンに油をひき、あたためます。
  2. 手羽先の皮面をフライパン側にひきつめます。(これコツ!)
    f:id:zubori-manpapa:20190524113317j:image
  3. 皮面がカリッと焼けたら、ひっくり返します。(ひっくり返すときには、トングを使うとやりやすいです)
    f:id:zubori-manpapa:20190524113347j:image
  4. 2才が食べてる程度の塩コショウをかけます
  5. 片手にフライパンのフタを準備して、調理酒を手羽先の真ん中に大さじ1ほど入れます。そして、直ぐ蓋を閉めます!(これコツ!)
    f:id:zubori-manpapa:20190524113932j:image
  6. 5分ほど蒸して、フタを開けます。
  7. 調理酒が無くなるまで、焼きます。
  8. 肉面がお好みの焼き色になったら、2才用は完成!先に取り出しましょう!
  9. ここからは、大人のスパイスの時間。片山のスパイスを、ZIPのもこみちさん風に高い位置から、しっかりかけます。(たっぷりかけたほうが私は好きです)
  10. 完成!
    f:id:zubori-manpapa:20190524113924j:image

この手羽先がビールととても合うのです!

手羽先とキャベツの千切りで夜飯は完成ですね。

まとめ

手羽先はパリパリにすることで、ホントに美味しくなります。

更に、調理酒で蒸すことでジューシーさもアップ!

ポイントは、片山スパイスですね!

是非、試してほしいなぁ。笑

 

ブログランキングに参加してます。

ボチッ押して頂けると、励みになります。


子育てパパランキング 

最後までお付き合いありがとうございます。

ずぼりーマンパパでした。