すぼりーまんぱぱの挑戦

子育て・家事はパパとママがどちらも当たり前に出来ることを生活の最重要としています。また、子育てとお金はとても関係の深いこだと考えており、現実的な収入から足りないと判断し不足分をインデックス投資で補うこととしています。私を含む家族の幸せに必要なツールの1つとして新築平屋を選択しました。住宅ローン3,000万円頑張って返すぞ!w

父、アイフルホームで家を建てる

(WEB展覧会)「総まとめ」30坪の小さな平家!4LDKのコスパ重視!アイフルホームのAYAの家!

30坪の小さな平家のWEB展覧会総まとめです。アイフルホームで建てたお家の全てを紹介します。良い点も悪い点も包み隠さず紹介していますので、これから家を建てられる方のお役に立てれば嬉しいです。

「福袋」2021クラッシュ・ゲート1万円福袋開封レビュー!その中身とは‼️

福袋開封! ハンドクリーム! 玄関マット キルケット(かけ布団) ティーマット ランチョンマット クッションカバー まとめ 家つくりの中で出会った関家具さんのブランド「クラッシュ・ゲート」無骨な家具がたくさんあり男心くすぐられまくりましてハマって…

(WEB展覧会)引戸の玄関とトイレ!アイフルホームのAYAの家!30坪の小さな平家!

アイフルホームで平家を建てましたのでWEB展覧会開催中です。 今回は玄関・トイレになります。 たくさんの後悔ポイントが詰まった紹介となっていますので参考にしてくださいね。 みなさんの家つくりは後悔ポイントがありませんように。w

(WEB展覧会)夫婦の寝室兼ゲストルーム!アイフルホームのAYAの家!30坪の小さな平家!

我が家は2020年6月に60坪の敷地に30坪の小さな平家をアイフルホームさんで建てました。 4年ほどの年月をかけて、たくさんの展示場や工務店さんを訪問しました。 4LDKの間取り! 5.8畳の寝室 寝室のこだわりポイント 展示場のお家は各ハウスメーカーさんの贅…

リビングを冬バージョン!ラグで雰囲気は変わる!クラッシュゲート風!

我が家は2020年6月にアイフルホームさんで60坪の敷地に30坪の小さな平家を建てました。 間取りは4LDKで家族4人で住んでいます。(将来は5人になる予定) そんな我が家のリビングは20畳ほどとそんなに広くありません。 が! とっても気に入っています! www.z…

選んで良かった!そして後悔した!リクシルの玄関!リモコン・カードで電気施錠!(平家30坪に4人で暮らす)

我が家は2020年6月にアイフルホームさんより家の引き渡しを受けました。 私は当初、持ち家より賃貸派でしたが今となっては本当に家を建てて良かったなと感じています。 家はコスト比較だけでなく、心情分も考慮して比較するべきだと最近は思いますよ。 玄関…

(家つくりの注意)完璧な土地は無い!優先順位をつけよう!値引き交渉できる!

自己紹介 ・30代夫婦、3歳長女、1歳長男の4人家族 ・平家30坪の4LDK平家を建築 ・年間収入予想は430万円(サラリーマンの収入+子供手当+住宅ローン控除で算出) ・年間支出予想は330万円 ・今後の貯金必要金額は100万円(今後35年間の車購入費+子供…

(家つくりの注意)新築の見積もり金額は総額でもらうこと!

自己紹介 ・30代夫婦、3歳長女、2歳長男の4人家族 ・平家30坪の4LDK平家を建築 ・年間収入予想は450万円(サラリーマンの収入+子供手当+住宅ローン控除で算出) ・年間支出予想は330万円 ・今後の貯金必要金額は100万円(今後35年間の車購入費+子供達の…

(家つくりの注意)ハウスメーカーを訪れる前に1年間の収入と支出の予想をしておこう!

わが家は2歳と3歳と30代夫婦4人家族です。 仕事は妻はパートで私は平凡なサラリーマン。 年間の収入は430万円程度。(子供手当などわが家で考えられるすべての収入を含みます) 年間の支出は330万円程度。 年間の貯金額は100万円程度+不確定収入分(ブロ…

DRASH GATE /クラッシュゲート!ヨハンダイニング!エイプチェア!ピトーベンチ!

我が家は2020年6月にアイフルホームさんで新築平家を建てました。 30坪の小さな平家ですが家族4人(将来もう1人予定)毎日リゾート気分で快適に暮らしています。 そんな我が家に大好きな家具メーカーであるクラッシュゲートのダイニングを導入しました! ダ…

選んで良かった!リクシルのアレスタの深型食洗機!(平家30坪に4人で暮らす)

我が家はアイフルホームさんで家を建て頂き、2020年6月に引き渡しを受けました。 住み始めて5ヶ月。 様々な後悔ポイント、選んで良かったポイントが見えてきました。 www.zubori-manpapa.me アイフルホームといえばリクシルグループのハウスメーカーです。 …

(WEB展覧会)室内干し・ファミリークローゼットのあるランドリールーム!アイフルホームのAYAの家!平家!

我が家は2歳と3歳とアラサー夫婦の4人家族。 将来もう1人欲しいかなと思っていますので、4LDKのお家を低コストハウスメーカーのアイフルホームさんで建てました。 一条工務店さん、ユニバーサルホームさんの3社で最終的には迷っていましたが、予算面と営業担…

DRASH GATE /クラッシュゲート!大好きな家具を新築に置いた!オピアムソファー!

我が家は2020年6月に引き渡しを受けました。 家族4人(将来は5人予定)で住むために4LDKの30坪の平家を建てました。 www.zubori-manpapa.me 賃貸でいくか新築を建てるかかなり悩みましたが、新築を建てることを選びました。 将来の不透明感をリスクと捉える…

(WEB展覧会)寝室と未来の子供部30坪の4LDKの平家!アイフルホームのAYAの家!平家!

我が家は2歳と3歳とアラサー夫婦の4人家族。 将来もう1人欲しいかなと思っていますので、4LDKのお家を低コストハウスメーカーのアイフルホームさんで建てました。 一条工務店さん、ユニバーサルホームさんの3社で最終的には迷っていましたが、予算面と営業担…

(WEB展覧会)リビング!30坪の4LDKの平家!アイフルホームのAYAの家!

我が家は2歳と3歳とアラサー夫婦の4人家族。 将来もう1人欲しいかなと思っていますので、4LDKのお家を低コストハウスメーカーのアイフルホームさんで建てました。 一条工務店さん、ユニバーサルホームさんの3社で最終的には迷っていましたが、予算面と営業担…

(新築・良かった)タッチレス水栓浄水器付き!リクシルモデル(平家30坪に4人で暮らす)

我が家のハウスメーカーさんは、中〜低コスト帯の価格を得意とするアイフルホームさんで家を建ててもらいました。 住み始めて4ヶ月。 後悔の無いように、たくさんのブログや専門家の方の意見を聞いて、イメージを想定しながら作った家ですが。 後悔ポイント…

住宅ローンの金額は借り入れ可能額で決めてしまったら後悔します!(2歳3歳のパパ育児)

我が家は2020年6月に30坪ほどの4LDKの平家を建てました。 現在は2歳と3歳と妻、私の4人家族。 将来もう1人欲しいかなと思っていましたので、部屋数は4部屋確保しました。 家つくりは現在と未来のバランスを見ながら判断していくことを大切に考え、アイフル…

床材はメンテナンスフリーの天然木材合板を採用!正直迷いました!(平家30坪に4人で暮らす)

我が家はアイフルホームさんで家を建ててもらいました。 たくさんの展示場や入居前の見学会に参加しました。 見学会では間取りのサイズ感を1番確認しており、収納の大きさや方法なんかをメインで見ていましたね。 標準床材とアップグレード床材の両方を採用…

(後悔ポイント)玄関の土間はロードバイクが入るくらい広げたかった(平家30坪に4人で暮らす)

我が家はアイフルホームさんで2020年6月に引き渡しを受けました。 ハウスメーカーさん選びは、モデルハウス巡りから入れると実に4年間ほどの歳月を要しましたね。 (家を建てる!と決めてからのハウスメーカーさん選びは半年ほどです) たくさんのハウスメー…

(後悔ポイント)リビングのダウンライトは調光付きにすれば良かった!明るさはバッチリですよ(平家30坪に4人で暮らす)

住み始めてすぐは「我が家は後悔もなく完璧だったね」と妻と話したものです。 月日は流れ、住み始めて4ヶ月が経ちました。 小さいですが、後悔が続々と出てきています!w ダウンライトは調光付きにすべきだった ダウンライトの調光有りと無しの金額 東芝のダ…

リビングを20畳から26畳へ変貌させる!第二のリビングとは(平家30坪に4人で暮らす)

平家って金額高くなりますよね。 それもそのはず、我が家の場合は将来のことを考えて4LDKを希望していました。 現在は2歳と3歳の2人の子供がいますが。 5年後くらいにはもう一人欲しいなと。 4LDKとなると子供部屋を最低限の大きさ(私の場合は4.5畳と考え…

ずぼらな人はプリーツスクリーン(ハニカムスクリーン)で決まり!(平家30坪に4人で暮らす)

ずぼらの中のずぼら。 ずぼリーマンパパです。 夫婦揃ってめんどくさがり屋です。 (めんどくさがり屋さんって結構多いですよね?w) そんな夫婦の家つくりでとっても気に入っている設備があります。 タチカワのプリーツスクリーン(ハニカムスクリーン)で…

泥沼にハマった!バーチカルブラインドを辞めて!普通のカーテンにした!(平家30坪に4人で暮らす)

新築の際のカーテン選び。 迷いますよね。 1番時間がかかったのは我が家の場合はカーテン選びだった気がします。 バーチカルブラインドを付けたかった夫! バーチカルブラインドで不安・不満だったこと 結局、普通のカーテンを付けた カーテン選びのタイミン…

平家と最新ルーロ(ルンバ)の相性は抜群!子育て中はいかに家事を減らすか(平家30坪に4人で暮らす)

平家に住み始めて4ヶ月。 あこがれのバリアフリーの生活。 やっぱりちょっと無理してでも平家にしてよかったです。 (金額的にも土地の広さ的にもちょっと無理しました。w) ルーロにより掃除しなきゃという概念が変わった! ルンバとルーロ ルーロを買う前…

(後悔ポイント)せっかくの新築、全て引戸にすれば良かったな!(平家30坪に4人で暮らす)

我が家には2歳と3歳の子供がいます。 3歳になる長女が生まれた時から新築を建てたいという願望はありました。 私は賃貸派だったのでただの願望ですけどね。 2人目が生まれて、以前住んでいた賃貸がメゾネットタイプで2階が寝室となるタイプでしたので、2階に…

(子供のステップ付き)超便利!新築にリクシルのお手頃洗面化粧室ピアラはどうだろう(平家30坪に4人で暮らす)

4ヶ月前に30坪の小さな平家を建てました。 私はローン無しの賃貸派でしたので、正直、新築を建てることに対してかな〜り迷いましたが。 新築最高!平家最高!だと今は言い切れます! 洗面化粧室に子供用のステップ段がついている! 子供達は自分でステップを…

新築で後悔しなかった!4面パネルの贅沢バスルーム(平家30坪に4人で暮らす)

我が家は2020年6月に引き渡しを受けました。 新しい平家に暮らし始めて4ヶ月。 とっても快適な性格を過ごして居ます。 家つくりの際にはたくさんのブログや専門家の方の意見を聞いたことにより、とっても満足のいく生活が送れていることに感謝しています。 …

(後悔ポイント)小さな子供がいるので庭つきの新築にすれば良かった!(平家30坪に4人で暮らす)

我が家は2020年6月に家の引き渡しを受けました。 平家30坪の家と大きな家ではありませんが、子供2人と大人2人の計4人で暮らしています。 各部屋の広さに拘って、快適に生活するのに最低限どのくらいの広さが必要かを検討しまくり間取りを決めたことが良かっ…

新築作りで1番悩んで決めたこと!利便性抜群のランドリールームと衣類収納ボックス(平家30坪に4人で暮らす)

我が家は2020年6月に引き渡しを受けました。 30坪の平家で4人家族で暮らしてます。 決して大きい家ではありませんが、暮らし始めて4ヶ月特に狭いとも感じることなく快適な生活を送っています。 そんな我が家の家つくりの中で1番悩んだ部屋であるランドリール…

新築作りの最大の後悔!トイレと子供用の補助便座(平家30坪に4人で暮らす)

我が家は2020年6月に引き渡しを受けてから、はやいことで4ヶ月が経ちました。 夏を経験しましたが、家を建てるまで住んでいた賃貸アパートと比べて過ごしやすさは雲泥の差があります。 家建てて良かったなぁw 家つくりのためにたくさんの新築関係のブログや…