すぼりーまんぱぱの挑戦

子育て・家事はパパとママがどちらも当たり前に出来ることを生活の最重要としています。また、子育てとお金はとても関係の深いこだと考えており、現実的な収入から足りないと判断し不足分をインデックス投資で補うこととしています。私を含む家族の幸せに必要なツールの1つとして新築平屋を選択しました。住宅ローン3,000万円頑張って返すぞ!w

2019-06-16から1日間の記事一覧

(楽天市場vs Amazon)森永のはぐくみ・チルミルのミルクの価格を徹底比較!安いのはどっち?

わが家はミルクやオムツなど多くを楽天市場or Amazonで購入してます。 楽天市場と Amazonって実際どちらが安いのか比較するのって結構めんどいんですよね。 ポイント付与やら送料やら。 結果、実質コストが安い方がお得ということになるが一目みてもわからな…

投資を始めて5年間後に利益確定した場合に得してる可能性は72%?S&P500を基に検証した(育児パパサラリーマン)

インデックス投資を始めて5年後に売却しようとすると株価が暴落した!この時何年待てば利益が得ることができるのか? このテーマは過去に紹介しました。 S&P500の過去指数を検証した結果、最長12年待てば年利1%の利益が得られることがわかりました。 www.zu…